FeeeeeLog

【2018-2019】海外サッカーを有料で見る方法(各国リーグとチャンピオンズリーグなど)と日本人の注目選手

   

2018/19シーズンのサッカーのプロリーグ(チャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ・アジアチャンピオンズリーグなども含む)は、どのメディアで視聴できるのか?をまとめました。
また、同時に海外リーグ所属日本人の注目選手を挙げています。

スポンサーリンク

もくじ

2018/19シーズンのプロサッカーリーグ(CL・EL・ACL含む)の放送メディア

全試合視聴可能なメディアを記載しています。その他のケースでは1節5試合放送するようなメディアがたくさんありますが、それらは除外しています。

もっと大きな画面で見る

料金とコンテンツで考えれば、まずはDAZNかなと思います。やはりチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグが見れて、スペインもイングランドも見れれば、かなり楽しめます。ただし、日本人選手が多数在籍するブンデスリーガを見るためには、スカパー!と契約する必要があります。さらに具体的に見たい選手・チームがあればスカパー!やフジテレビNEXT等で補完するというのが良いのではないでしょうか。

2018/19シーズンの海外リーグ所属日本人の注目選手

注目選手の条件は次のものです。

  • 海外リーグに所属する日本人である
  • 4年後のワールドカップで活躍を期待したい(一部そうでない選手も含んでいますが、ほんの一部です。)

もっと大きな画面で見る

なぜ海外リーグの日本人に限定してるかとうことですが、Jリーグに所属していると次のようなことになってしまいがちだからです。

  • 戦術理解度が高まりにくい
  • マンツーマン(人につくディフェンス)しかできなくなりがちになり、ゾーンディフェンスができなくなる
  • ボールを奪いにチャレンジせずに距離を開けて攻撃を遅延させるのが当たり前になってしまう
  • 攻撃の目的がゴールすることではなく、パスを回すことになってしまう
  • ワールドカップや国際試合で初めてアジア以外の国と戦うために必要なことに気づくが、それでは遅い
  • フィジカル(食事・休憩を含む)の重要性に気づくのが遅れる

かなりネガティブなことばかり書いていますが、国際大会で勝とうとするとこれらのことを日常的に向上させることが必要であると考えています。
これらは海外リーグに所属していると、アタリマエのことに変わりやすいのではないかと思います。
もちろん日本人の特性を活かすべきなので、最低限必要なこととより伸ばすべきところは分けて考えるべきであると考えます。

特に、ゴールキーパー、センターバック、セントラルミッドフィルダー(ボランチ・アンカー)あたりが海外で育つといいなと思います。